TOC+を使えば同一記事内リンクもツーステップで簡単♪ 『wp 文字まで飛ぶようにしたい』で検索されていらしたどなたかへの手紙
I believe I can fly – I believe I can touch the sky… by Harold Kuiper, on Flickr
もくじ
もくじ
本日の記事はタイトルまんまの『TOC+を使えば記事内リンクもツーステップで簡単♪ 『wp 文字まで飛ぶようにしたい』で検索されていらしたどなたかへの手紙』なのですが…
これって検索したご本人しかわからないし、くつきも検索してきた方が誰なのかわかりません。
もう解決なさっているかもしれませんが、もしまだ未解決でしたら「こういった方法もある」という小ネタをお持ち帰りいただければと思い、手紙の代わりに記事にいたしました。
ちなみに、記事内テキストリンクを使用したのはコチラの記事↓
2日に分けようか迷った末一日の記事として更新してしまったため、ばか長い記事になってます;;
縦書き文庫という縦書きサービスがあるよ。
↓
縦書き文庫各種機能の説明
↓
埋め込みも出来るよサンプル
大まかな流れは上↑なのですが、先に埋め込みサンプルを見たい方向けに、二番目の『各種機能の説明』を飛ばして『埋め込みサンプル』まで飛べる記事内テキストリンクを入れました。
もくじでいうと、こんな感じ。
どんなものなのかは、コチラの記事でご確認いただければと思います⇒ 超お手軽に縦書きテキストをブログ埋め込みできる『縦書き文庫』使ってみた♪
ちなみにこの方法は、Wpプラグインで作成された目次を利用するお手軽な方法ですので、WordpressプラグインTable of Contents Plus(TOC+)が導入されている前提です。
記事内へのテキストリンクは簡単ツーステップ♪
1.TOC+で作成された目次で、リンクしたい先のURLをコピーします。
2.記事内の任意のテキスト(サンプルでは「コチラ」)に先ほどコピーしたリンクの末尾#以下を記事URLの最後にくっつけます。
この場合、http://92kitsch.com/tools/tategaki-binko/#i-11 ←これです。
※公開後の場合は、コピーしたURLをそのままペーストすればOKです。
以上です。
オマケ:元の場所に戻れるよう、帰路リンクも忘れずに。
TOPに目次がない場合は、『page TOP↑』のリンク先等を確認してそれを入れます。
※『page TOP↑』のリンク先でなくても、上の方ならどこでもお好きなところで大丈夫です(#headerや#wrapperなど)
様々な検索ワードに面白く振り回されてみる
というわけで、検索ワード『wp 文字まで飛ぶようにしたい』で検索されていらした方へのアンサー記事でした。
答えになっているかどうかわかりませんが、もし「これ自分だ」という方がいらしたら心の中でニヤッとしていただければ幸いです。
短い検索ワードからの推察ということで、意味が違っていたらスミマセン;
もし『wp 文字まで飛ぶようにしたい』が記事内テキストリンクの方法ではなく、Wpという文字の看板がグランドキャニオンに設置されており、ハンググライダーでそこまで飛行したいけれどもどうしたらよいか?』という意味での専門的な知識あれこれをご所望している場合は、誠に申し訳ございませんがこのブログでは未来永劫関連記事は更新されないと思います。
ちなみに、『ホビット アイコン』でいらした方ゴメンナサイ、ホビットアイコン作成の予定はありません。
『意外と繊細な食べ物』は意味がわかりません、『中国 レトロ 描き方』はいつかやるかもしれません。
最後に…
『人生って思いがけないところで 画像』でいらした方…『思いがけないところで』の次なんですか?しかも『画像』ってなに??…気になって眠れません;;;
でっは~~ (*´∀`*)ノシ♪
秘密の抜け穴の出口
こんな風に飛べますッッ!!
帰路⇒※そして戻れますッッッ!
関連記事
-
-
ネットオウル『WPblog』の広告表示位置が変わったのでルール範囲内で位置を調整するよ♪
Flickrの上ヤコブMontrasioによる広告や雨 ネットオウルか
-
-
WpBlog(ワードプレス)のトラブルで万策尽きて「しかたない削除するか……」と思っている方、待って!
くつきちよこ年末のご挨拶バージョン 登場人物:くつきちよこ ※管理人
-
-
フィード取得サービスを利用して『画像付きカテゴリ別記事』を表示させる方法 その2『Google Feed API』
もくじ Laser engraved RSS icon by Book Wor
-
-
微閲覧注意!Googleアートプロジェクト 心霊ギャラリー?発見かっ!?∑(・∀・;)
こ、これはアートですか? これ見えてるのくつきだけ????((((;゚Д゚))))カ
-
-
ワードプレスの記事内にSoundCloudの音楽を埋め込むには?【WPプラグイン】
追記:2015-02-23 現在はURLコピペのみで簡単に埋め込み出来ます。
-
-
ドキ!トラブルだらけのワードプレスブログ立ち上げ大会小ネタメモφ(. .)
1週間ほど前にこのブログを立ち上げまして… 思いがけないトラブルや、新規導入のプラグイン等のメモが
-
-
『異世界』要素についてのgdgd談義 異世界モノと呼べるのはハイファンタジーだけ?
最近の小説に欠かせない『異世界』要素について再考してみました。
-
-
WordPress4.5に更新したら、[ビジュアル][テキスト]タブの切り替えができなくなった!原因は「HeadSpace2」でした(・▽・)/
不具合ページサンプル(出演:クリスタのポーズさん) 登場人物:くつきちよこ ※管理人 佐藤
-
-
Q:ワードプレスの記事内にSoundCloudの音楽を埋め込むには? A:【WPプラグイン】は不要です!
タイトル通りです。今はURLだけで埋め込み完了です。 326/365 - pl
-
-
創作ブログにピッタリな「LINEトーク風フキダシCSS」の表示が崩れるときの忘備録
あけましておめでとうございます。 会話形式の多いブログにピッタ